とかち野酵母を手に入れたので、今日2回目のベーグルを焼く。
チョコベーグル。チョコの味で酵母の味なんて分かるわけないんだよ。的な考えは置いておいて焼いていく。
まず、材料
- スーパーキング 240g
- 水 150g
- 砂糖 30g
- 塩 4g
- とかち野酵母 3g
- ココア 15
チョコクリチー
- クリームチーズ 100
- グラニュー糖 30
- ココアパウダー 30
水がいつもよりちょっと多いからか、ココアが多いせいか、最初、生地がベチャつく。
負けずにこね続けていくと、生地がまとまってくるので、諦めない心で。

では作り方
- 材料を全部ボールに入れて混ぜ合わせる。
- 水が馴染んだら、台の上に出してこねていく。最初ベチャベチャだけど諦めないで!
- 生地がまとまったら、分割してぬれ布巾をかけて10分ほどベンチタイム
- チョコを包んで、成形したら40℃で30分発酵
- 片面1分づつケトリング
- 200℃に余熱したオーブンで190℃で17分焼成(17分だと水分が飛びすぎな気もするので16分でもいいかもしれない)
完成!
やっぱり油分があると何もしなくても艶々ベーグルになるね。
ある意味ドーピング。
味と食感はなかなか良かったし、理想のベーグルにかなり近い感じ。
で、この43回目を作ったところで、粉がかなり減っていることに気づいたわけ。日清のスーパーキングを使っていたので、また同じ粉を注文しようとAmazonを覗いたら売り切れ。
他の粉も結構売り切れが続出していて、値段が上がっているものもチラホラ。
これって間違いなく新型コロナウイルスの影響で、物流が滞ってるいるのが原因よね。
仕方なし?にこのきくやスーパーキングってのを買ってみた。
届いたのを見ると、まぁ普通。
そりゃそうなんだけど、何かいつもと違うのを買うと、ちょっと疑心暗鬼になるよね。
ではまた!
ばーい!