最近プレーンベーグルが続いていたので、ナッツを入れてみることに。
ナッツは先日コストコで買ってきた無塩、ノンオイルのナッツなんだけど、なんだか独特の風味があって余り好きに慣れない。
ちょっとはマシになるかと思って炒ってみたけどあまり変わらず。
まぁとりあえず作っていく。
材料
- スーパーキング 250g
- 水 140g
- 砂糖 10g
- 塩 4g
- イースト 4g
- カシューナッツ 適当
- クルミ 適当
作り方
- 材料を全部ボールに入れ、ぬるま湯をイースト目掛けて入れる
- ボール内で5分ぐらいこねたら一次発酵20分
- パンチを入れてさらに10分発酵
- 4等分にして折り畳むように丸めて、ラップをかけて10分ベンチ
- ナッツを巻いて成形する。
- 40℃で30分二時発酵
- ケトリング片面1分
- 200℃に余熱したオーブンで、190℃17分焼成
今回は、コネ時間を少なくして、グルテンを出さない方向で作ってみた。その分一次発酵を入れて、イーストをしっかり働かせる作戦。
糖が出ていないので、焼き色も薄め。
本当は190℃で15分焼いていたんたけど、チキって2分追加の17分。

右下のやつは、ナッツを入れるのを失敗して、ボコボコになった。他は多分、そこそこ上手く焼けたんじゃないかと思う。
リベークして、メープルシロップをつけて食べたら超美味しいんじゃないかと思う。
やっぱり何か混ぜる時は甘いか、しょっぱいから、何かしらの味がいるね。
ではまた次回!
ばーい!