ベーコンマスタードベーグル。
略してBMB

今朝、以前作って冷凍しておいたチョコレートベーグルを食べたら、目標としているベーグル屋さんのベーグルに食感と味がそっくり。
寝かすと味が変わるのか?
検証も兼ねて前回と同じ生地で作ってみる。
さて、材料からレッツゴー!
材料
- ゴールデンヨット 250g
- 砂糖 25g
- 塩 3g
- イースト 3g
- 水 160g
- マーガリン 大さじ2/3ぐらい
- ベーコン ハーフを5枚
- 粒マスタード 適量
もしかしたら、砂糖はもう少し少なくてもいいかもしれないけど、前回のうまく行ったレシピに忠実な分量で作る。

工程中の写真が少ないのは、単純に取り忘れ。
生地を伸ばして、ベーコンを置いてマスタードを塗って生地を巻く。手前から向こう?向こうから手前?どっちでもいいけど、ピッチリ巻くことだけを心がけ。
焼き目は別に綺麗になる必要が無いので、水でケトリング。片側1分、合計2分。
前回同様、200℃に余熱して、190℃で15分焼成。

相変わらず、ゴールデンヨットは釜伸び抜群。
これは、予想以上に膨らんでしまい微妙。
もっとしっかりケトリングして、表面をしっかりと固めるべきだったかも知れない。
しかし、思ったようには、うまく行かないもんだねぇ。
明日は時間があったら前回レシピで抹茶あんこベーグルをもう一回作ってみよう。
ではまた!
ばーい!